正式名「あるかりがメモレベルで理解不能なことを書くブログ」
No.183 たすくえあ
Category : 今週のパズル
65=1+64(1x1+8x8)=16+49(4x4+7x7)
50=1+49(1x1+7x7)=25+25(5x5+5x5)
というところから出てきた「大きい数でたすくえあを作る」話。
65よりも50の方が作りやすいかもと思っていたのですが、
7マスと5マスという正方形の一辺の大きさの差が2である
(もしくは5マスと1マスで差が4)50の組み合わせよりも、
8マスと7マスという正方形の一辺の大きさの差が1である
65の方が紛れの部分の後処理で有利であることがわかりました。
(2マス差になる数字だけで決まらない部分が多すぎるので)
そんなわけで、余興程度にこちら。
たすくえあ(17x17)
25=5x5=4x4+3x3を使ったりしてます。
たすくえあに限って言えば、
100=10x10=6x6+8x8
という組み合わせより
169=13x13=12x12+5x5
とか
625=25x25=24x24+7x7
とかの組み合わせの方が面白いと思うよ!
なんとなくだけど。
50=1+49(1x1+7x7)=25+25(5x5+5x5)
というところから出てきた「大きい数でたすくえあを作る」話。
65よりも50の方が作りやすいかもと思っていたのですが、
7マスと5マスという正方形の一辺の大きさの差が2である
(もしくは5マスと1マスで差が4)50の組み合わせよりも、
8マスと7マスという正方形の一辺の大きさの差が1である
65の方が紛れの部分の後処理で有利であることがわかりました。
(2マス差になる数字だけで決まらない部分が多すぎるので)
そんなわけで、余興程度にこちら。
たすくえあ(17x17)
25=5x5=4x4+3x3を使ったりしてます。
たすくえあに限って言えば、
100=10x10=6x6+8x8
という組み合わせより
169=13x13=12x12+5x5
とか
625=25x25=24x24+7x7
とかの組み合わせの方が面白いと思うよ!
なんとなくだけど。
PR
No.182 東京日帰り飲み会
Category : 今週のパズル
(これを書いているのは1月42日)
1月30日(土)ゆき
とうきょうへ いきました。
ひこうきが とびました。
よるごはんを たべました。
すこし おさけを のみました。
なにを はなしたか おぼえていません。
いんしょうに のこった ごぐん。
「名札に工場長って役職みたいですねー」
「悲しいときー!
清書中のへやわけが破綻していた人を見たときー!」
「参加者の最長不倒距離を破られた」
「『ブログ見てます』は魔法の合言葉」
「限定名刺ビンゴだとっ! ざわ・・・ ざわ・・・」
「繰り返す!喫煙者は無条件で別室行きだっ・・・!」
「みんなで副業禁止規定」
「スラロームペンパ本の最後の方の人たち」
「オモパカラー化計画」
「へびいちごは もともと カックロみたいな感じ」
「どうでしょうと1x8いこうよ」
「今、全解きをするとチャンス!」
「言葉組みは小さい辞書で、カギつけは大きい辞書で」
なんか ほかにも あったきがしますが
もう2しゅうかんも まえの はなしなので
おもいだせません。
5じに のみかいは しゅうりょう。
そのあしで はねだくうこうに むかいました。
しゅうてんの はねだくうこうに ついたら
しんせつなひとが おこしてくれました。
はねだくうこうで 4じかんくらい ねました。
4じかんごに ぶじに いえに かえりました。
羽田空港で買った東京カンパネラの生ショコラは
すげぇ美味かった。
1月30日(土)ゆき
とうきょうへ いきました。
ひこうきが とびました。
よるごはんを たべました。
すこし おさけを のみました。
なにを はなしたか おぼえていません。
いんしょうに のこった ごぐん。
「名札に工場長って役職みたいですねー」
「悲しいときー!
清書中のへやわけが破綻していた人を見たときー!」
「参加者の最長不倒距離を破られた」
「『ブログ見てます』は魔法の合言葉」
「限定名刺ビンゴだとっ! ざわ・・・ ざわ・・・」
「繰り返す!喫煙者は無条件で別室行きだっ・・・!」
「みんなで副業禁止規定」
「スラロームペンパ本の最後の方の人たち」
「オモパカラー化計画」
「へびいちごは もともと カックロみたいな感じ」
「どうでしょうと1x8いこうよ」
「今、全解きをするとチャンス!」
「言葉組みは小さい辞書で、カギつけは大きい辞書で」
なんか ほかにも あったきがしますが
もう2しゅうかんも まえの はなしなので
おもいだせません。
5じに のみかいは しゅうりょう。
そのあしで はねだくうこうに むかいました。
しゅうてんの はねだくうこうに ついたら
しんせつなひとが おこしてくれました。
はねだくうこうで 4じかんくらい ねました。
4じかんごに ぶじに いえに かえりました。
羽田空港で買った東京カンパネラの生ショコラは
すげぇ美味かった。
No.181 ひさびさにメモレベルで
Category : 今週のパズル
“なんとなく調査”の報告
個人的に(不要な言葉を削除したり)カスタマイズして使っている豚辞書で、
文字数について検索してみました。
A.全199,649語でその文字が使用される総数(上下10位)
1|ん(87,289) ぢ( 157)
2|う(75,200) ぺ( 1,098)
3|い(70,388) ぴ( 1,300)
4|し(49,324) ぬ( 1,686)
5|く(38,751) ぽ( 1,726)
6|か(37,550) づ( 1,736)
7|つ(34,645) ぱ( 2,929)
8|き(34,198) へ( 3,043)
9|よ(33,684) ぷ( 3,071)
A|り(26,315) ぜ( 3,104)
豚辞書の性質上、小さい「っ」「ゃ」「ゅ」「ょ」は大きくして数えます。
たとえば、「救急救命士」は「う」や「ゆ」を3個カウント。
「い」「う」「ん」がその下に2倍近くをつけて3強。圧倒的ですね。
下のほうは、絶望的なパ行を押さえて「ぢ」がぶっちぎり。
B.この文字を1文字目//2文字目//3文字目に使う言葉の数(上下10位)
1|し(13,997) ん( 0) // ん(27,231) ぢ( 34) // う(13,633) ぢ( 65)
2|か(12,192) ー( 0) // い(18,226) ぴ( 117) // し( 9,488) ぺ( 346)
3|こ( 8,934) づ( 5) // う(12,889) ぺ( 144) // ん( 8,294) ぬ( 405)
4|あ( 7,628) ぢ( 6) // つ(10,401) ぱ( 165) // い( 7,857) へ( 447)
5|き( 7,052) ず( 253) // よ( 8,798) ぽ( 188) // か( 6,713) ぴ( 458)
6|お( 6,866) ぺ( 349) // く( 7,469) ぷ( 205) // く( 6,290) ぽ( 636)
7|ぎ( 6,622) ぴ( 369) // ゆ( 6,585) へ( 218) // り( 5,621) づ( 712)
8|い( 6,485) ぽ( 374) // き( 5,026) づ( 236) // き( 5,442) ぜ( 789)
9|は( 5,604) ぬ( 391) // し( 4,939) ひ( 341) // じ( 5,270) べ( 866)
A|さ( 5,506) ぞ( 482) // り( 4,875) ぬ( 370) // つ( 4,820) ぷ( 901)
「ん」「ー」で始まる言葉は個人的に抹殺。そのため、1文字目でゼロ。
数字の上では、「しんう~~」という言葉が多いということになりますね。
C.この文字が1文字目//2文字目//3文字目で使われる頻度(上下10位)
1|ひ(49.75%) ん( 0.00%) // ゆ(32.74%) ひ( 4.24%) // ぢ(41.40%) ん( 9.50%)
2|ふ(49.41%) ー( 0.00%) // ん(31.20%) ぱ( 5.63%) // づ(41.01%) い(11.16%)
3|あ(49.08%) づ( 0.29%) // つ(30.02%) は( 6.29%) // ぽ(36.85%) よ(11.49%)
4|は(49.05%) ぢ( 3.82%) // ら(29.23%) ぷ( 6.68%) // ぞ(36.37%) ゆ(12.05%)
5|へ(44.10%) る( 4.47%) // る(26.13%) へ( 7.16%) // ぱ(36.02%) へ(12.73%)
6|お(41.20%) う( 4.71%) // よ(26.12%) せ( 7.75%) // ぴ(35.23%) お(13.19%)
7|ほ(40.89%) ず( 5.23%) // い(25.89%) ふ( 7.88%) // ぺ(31.51%) つ(13.91%)
8|こ(36.27%) つ( 6.90%) // ろ(24.25%) あ( 8.00%) // ざ(29.63%) る(14.40%)
9|で(33.13%) よ( 6.93%) // ー(24.09%) ぴ( 9.00%) // ぷ(29.34%) は(14.51%)
A|さ(32.78%) い( 9.21%) // ず(23.77%) ご( 9.49%) // の(29.19%) ふ(14.69%)
(B)÷全199649語。
ハ行は、ほぼ5割の確率で語頭に来る。
ほぼ使われない「ぢ」「づ」は、ほぼ4割の確率で3文字目に来る。
かわりに「い」「ん」は3文字目にはあまりこない。
D.わかったこと
疲れた。
頻度は1文字目、2文字目、3文字目それぞれに個性のある結果が出た。
私の記憶が正しければ、このデータを使って
「クロスワードで黒マス連続を許可すると言葉組みが結構大変だよ」
「近未来配置のクロスワードについて」
とかの方に話を持っていきたかったような気がする。
しかし、浅い話のクセに特にまとまってもいないし、
特段、これ以上続けるモチベーションも気力も発生できなかったので
オチもなく終了してみよう。
個人的に(不要な言葉を削除したり)カスタマイズして使っている豚辞書で、
文字数について検索してみました。
A.全199,649語でその文字が使用される総数(上下10位)
1|ん(87,289) ぢ( 157)
2|う(75,200) ぺ( 1,098)
3|い(70,388) ぴ( 1,300)
4|し(49,324) ぬ( 1,686)
5|く(38,751) ぽ( 1,726)
6|か(37,550) づ( 1,736)
7|つ(34,645) ぱ( 2,929)
8|き(34,198) へ( 3,043)
9|よ(33,684) ぷ( 3,071)
A|り(26,315) ぜ( 3,104)
豚辞書の性質上、小さい「っ」「ゃ」「ゅ」「ょ」は大きくして数えます。
たとえば、「救急救命士」は「う」や「ゆ」を3個カウント。
「い」「う」「ん」がその下に2倍近くをつけて3強。圧倒的ですね。
下のほうは、絶望的なパ行を押さえて「ぢ」がぶっちぎり。
B.この文字を1文字目//2文字目//3文字目に使う言葉の数(上下10位)
1|し(13,997) ん( 0) // ん(27,231) ぢ( 34) // う(13,633) ぢ( 65)
2|か(12,192) ー( 0) // い(18,226) ぴ( 117) // し( 9,488) ぺ( 346)
3|こ( 8,934) づ( 5) // う(12,889) ぺ( 144) // ん( 8,294) ぬ( 405)
4|あ( 7,628) ぢ( 6) // つ(10,401) ぱ( 165) // い( 7,857) へ( 447)
5|き( 7,052) ず( 253) // よ( 8,798) ぽ( 188) // か( 6,713) ぴ( 458)
6|お( 6,866) ぺ( 349) // く( 7,469) ぷ( 205) // く( 6,290) ぽ( 636)
7|ぎ( 6,622) ぴ( 369) // ゆ( 6,585) へ( 218) // り( 5,621) づ( 712)
8|い( 6,485) ぽ( 374) // き( 5,026) づ( 236) // き( 5,442) ぜ( 789)
9|は( 5,604) ぬ( 391) // し( 4,939) ひ( 341) // じ( 5,270) べ( 866)
A|さ( 5,506) ぞ( 482) // り( 4,875) ぬ( 370) // つ( 4,820) ぷ( 901)
「ん」「ー」で始まる言葉は個人的に抹殺。そのため、1文字目でゼロ。
数字の上では、「しんう~~」という言葉が多いということになりますね。
C.この文字が1文字目//2文字目//3文字目で使われる頻度(上下10位)
1|ひ(49.75%) ん( 0.00%) // ゆ(32.74%) ひ( 4.24%) // ぢ(41.40%) ん( 9.50%)
2|ふ(49.41%) ー( 0.00%) // ん(31.20%) ぱ( 5.63%) // づ(41.01%) い(11.16%)
3|あ(49.08%) づ( 0.29%) // つ(30.02%) は( 6.29%) // ぽ(36.85%) よ(11.49%)
4|は(49.05%) ぢ( 3.82%) // ら(29.23%) ぷ( 6.68%) // ぞ(36.37%) ゆ(12.05%)
5|へ(44.10%) る( 4.47%) // る(26.13%) へ( 7.16%) // ぱ(36.02%) へ(12.73%)
6|お(41.20%) う( 4.71%) // よ(26.12%) せ( 7.75%) // ぴ(35.23%) お(13.19%)
7|ほ(40.89%) ず( 5.23%) // い(25.89%) ふ( 7.88%) // ぺ(31.51%) つ(13.91%)
8|こ(36.27%) つ( 6.90%) // ろ(24.25%) あ( 8.00%) // ざ(29.63%) る(14.40%)
9|で(33.13%) よ( 6.93%) // ー(24.09%) ぴ( 9.00%) // ぷ(29.34%) は(14.51%)
A|さ(32.78%) い( 9.21%) // ず(23.77%) ご( 9.49%) // の(29.19%) ふ(14.69%)
(B)÷全199649語。
ハ行は、ほぼ5割の確率で語頭に来る。
ほぼ使われない「ぢ」「づ」は、ほぼ4割の確率で3文字目に来る。
かわりに「い」「ん」は3文字目にはあまりこない。
D.わかったこと
疲れた。
頻度は1文字目、2文字目、3文字目それぞれに個性のある結果が出た。
私の記憶が正しければ、このデータを使って
「クロスワードで黒マス連続を許可すると言葉組みが結構大変だよ」
「近未来配置のクロスワードについて」
とかの方に話を持っていきたかったような気がする。
しかし、浅い話のクセに特にまとまってもいないし、
特段、これ以上続けるモチベーションも気力も発生できなかったので
オチもなく終了してみよう。
No.176 失せ物
Category : 今週のパズル
テキストボックスにクロスワードの盤面をペーストして
盤面のサイズと黒マスの文字(@とか#とか)を入力すると
カギの数字だけの盤面、および
タテヨコの数字とその言葉がセットになった一覧表が作成される
というCGIを2年前くらい前にperlで作って
公開せずにこっそり自分だけのPC(ローカル)で使ってたのだが
どっかにいってしまって
非常に困っている。
現在進行形。
盤面のサイズと黒マスの文字(@とか#とか)を入力すると
カギの数字だけの盤面、および
タテヨコの数字とその言葉がセットになった一覧表が作成される
というCGIを2年前くらい前にperlで作って
公開せずにこっそり自分だけのPC(ローカル)で使ってたのだが
どっかにいってしまって
非常に困っている。
現在進行形。
No.171 今年のベスト3(2)
Category : 今週のパズル
今年はコレが発表できてよかったなぁベスト3
3位:いつでもクロスワード7「もちもちでおいしい」
2位:127号推理クロス2「たなばた」
1位:126号ジグソークロス2「ドレミファソラシド」
全部クロスワード系ばっかりだな。
3位:いつでもクロスワード7「もちもちでおいしい」
2位:127号推理クロス2「たなばた」
1位:126号ジグソークロス2「ドレミファソラシド」
全部クロスワード系ばっかりだな。